マイクラ戦闘を進化!Better Combat MOD徹底解説

マインクラフト

マイクラのMODの一つ「Better Combat」は、「マインクラフトダンジョンズ」からインスパイアを受けた攻撃アニメーションや二刀流の実装、コンボ攻撃の追加など、戦闘体験を大幅に向上させる機能を備えています。

本記事では、Better Combatの特徴や導入方法、他の戦闘系MODとの比較まで、徹底的に解説します。


Better Combatとは?概要や前提MODを徹底解説

Better Combat」は、Minecraftの戦闘システムを刷新するMODで、以下のような特徴があります。

  • 多彩な攻撃アニメーション:一刀流、二刀流、両手持ち武器に対応した攻撃アニメーションが追加され、戦闘がよりダイナミックになります。
  • 正確な武器の衝突検出:攻撃時の当たり判定が改善され、直感的な戦闘が可能になります。
  • 自然な攻撃動作:攻撃前に武器を振りかぶる動作が追加され、リアルな戦闘演出が実現されます。
  • 武器コンボの実装:武器ごとに異なる攻撃コンボが設定され、戦闘に戦略性が加わります。
  • 二刀流:任意の一刀流武器を両手に装備し、交互に攻撃することが可能です。
  • 両手持ち武器の導入:両手持ち武器を使用すると、オフハンドが無効化され、より重厚な戦闘が楽しめます。
  • 攻撃のホールド機能:攻撃ボタンを押し続けることで、連続攻撃が可能になります(設定で変更可能)。

Better Combatは、以下のMinecraftバージョンに対応しています。

  • 対応バージョン:1.18.2、1.19.x、1.20.x、1.21.x
  • 対応プラットフォーム:Fabric、Forge、NeoForge

前提MODとしては、使用するプラットフォームに応じて、以下のMODが必要です。

  • Fabricを使用する場合Fabric API
  • Forgeを使用する場合Forge

Better Combatの主な機能を徹底解説

攻撃アニメーションの強化

Better Combat MODでは、攻撃アニメーションが大幅に強化されています。武器ごとに異なるアニメーションが設定されており、戦闘がより視覚的に魅力的になります。

トライデント

二刀流と両手持ち

任意の武器を両手に装備し、交互に攻撃する二刀流が可能です。また、両手持ち武器を使用すると、オフハンドが無効化され、重厚な戦闘が楽しめます。

剣の二刀流コンボ

様々な武器の両手持ちコンボ

コンボ攻撃と攻撃範囲の拡張

武器ごとに異なる攻撃コンボが設定されており、連続攻撃が可能です。また、攻撃範囲が拡張され、複数の敵を同時に攻撃することができます。

操作性の向上と設定項目

攻撃のホールド機能(長押しで自動攻撃)や、攻撃前の振りかぶり動作など、操作性が向上しています。これらの設定は、MODの設定ファイルでカスタマイズ可能です。

他の戦闘系MODとの比較や組み合わせて遊べるMOD

Epic Fight MODとの違い

Better Combatの他、Epic Fightも、戦闘を爽快にするMODです。

Epic Fightについてはこちらの動画で遊んでいるので、そちらもご覧ください。

項目Better Combat Epic Fight
アニメーション武器ごとに異なる攻撃アニメーション戦闘全体のアニメーションを刷新
二刀流任意の一刀流武器で可能特定の武器に限定
コンボ攻撃武器ごとに設定武器ごとに設定
操作性バニラに近い操作感独自の操作体系
対応バージョン1.18.2〜1.21.x1.16.5〜1.20.x
組み合わせて使えるおすすめMOD

Better Combat MODと相性の良いMODとして、以下のものが挙げられます。

下記のMODについては、また別の記事で紹介します。

  • Simply Swords:多彩な武器を追加し、戦闘の幅を広げます。
  • Animation Overhaul:プレイヤーのアニメーションを刷新し、より滑らかな動きを実現します。
  • Spell Engine:魔法要素を追加し、戦闘に戦略性を加えます。

4. MODの導入方法

Better Combat MODの導入方法とカスタマイズ方法

ダウンロードとインストール手順
  1. MODのダウンロード:Better Combat MODをCurseForgeまたはModrinthからダウンロードします。
  2. 前提MODの導入:使用するプラットフォームに応じて、Fabric APIまたはForgeを導入します。
  3. MODの配置:ダウンロードしたMODファイルを、Minecraftの「mods」フォルダに配置します。
  4. Minecraftの起動:MODが正しく導入されたことを確認し、Minecraftを起動します。
設定ファイルのカスタマイズ方法

Better Combat MODの設定ファイルは、Minecraftの「config」フォルダ内に生成されます。このファイルを編集することで、攻撃のホールド機能やアニメーションの挙動などをカスタマイズできます。

アニメーションのカスタマイズ

Better Combat MODと併用可能なリソースパックとして、以下のものがあります。

  • Better Combat Free Legs:攻撃中の脚のアニメーションを改善し、より自然な動きを実現します。
  • Tinker’s Better Combat:Tinker’s Constructのツールに、Better Combat MODのアニメーションを適用します。

Better Combat MODのまとめ

いかがでしたか?この記事では、マイクラの戦闘アニメーションを大幅に変える「Better Combat」を徹底紹介していきました。

このMODと併用して遊べる武器追加MODなども別の記事で紹介していきたいと思います。

マインクラフト
この記事を書いた人
マイクラアンバサダー
ひろとむ

ひろとむです!
マインクラフトを中心にプレイしていて、
ブログではそのプレイ日記や攻略情報などを発信しています。
YouTubeでも動画を投稿していますので、
チャンネル登録&高評価いただけるととっても嬉しいです☆
よろしくお願いします!

ひろとむをフォローする
ひろとむをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました